【休館のお知らせ】

・月曜日(ただし、特別企画展の開催期間中および月曜日に団体・グループ展が開催されている場合は開館します)
・詳細は下記のカレンダーのとおりとしますので、確認の上ご来館ください。

 グレー枠の日付が休館日となります。



※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、 入場規制や中止をする場合があります。

2023年5月12日(金)−
6月11日(日)


特別企画展
冨田溪仙
〜越前の紙漉きを描く〜

開館時間:
午前9時〜午後5時
(入館は午後4時30分まで)

休館日:会期中無休
○観 覧 料
一 般・大学生 1,200円
高校生 800円/中小生 500円

*20名以上の団体は2割引、障がい者手帳をお持ちの方とその介助者1名は半額
*他の割引との併用不可

*本展チケットで同時開催のコレクション展「ちいさい おおきい」もご観覧いただけます。

2023年5月12日(金)−
6月11日(日)


コレクション展
ちいさい おおきい

開館時間:
午前9時〜午後5時
(入館は午後4時30分まで)

休館日:会期中無休
○観 覧 料
一 般・大学生 100円(20名以上の団体は2割引き)

※高校生以下、70歳以上、障がい者手帳をお持ちの方とその介助者は無料

*同時開催の特別企画展「冨田溪仙〜越前の紙漉きを描く〜」当日チケットでご観覧いただけます。



<令和5年度展覧会案内>

令和5年度 福井県立美術館 展覧会案内(ネット掲載版) PDF

――――――――――――

<令和5年度博物館実習のお知らせ>

令和5年度福井県立美術館博物館実習を7月26日(水)〜30日(日)の日程で実施します。
申込受付期限:〜6月12日(月)まで(必着) ※追加募集はありません
【詳しくはこちら】

――――――――――――

<「文化施設学校鑑賞会」の実施について>

より多くの児童・生徒が「本物に出逢う」体験を拡充できるよう、県内を対象に学校単位での文化施設の観覧について特別展の観覧料を減免する「文化施設学校鑑賞会」事業を実施しております。
【詳しくはこちら】

――――――――――――

<美術館喫茶室ニホ>

喫茶室でひと休み
 

――――――――――――

<ミュージアムショップ>

【ネットショップ】 

――――――――――――

<令和4年度 団体・グループ展について>

【団体・グループ展一覧】

――――――――――――

<研究紀要>

福井県立美術館 研究紀要
(ネット掲載版)