「横山操とその仲間たち」 TOP

福井県立美術館 TOP

 

所蔵品によるテーマ展 「横山操とその仲間たち」

2008229日(金)〜331日(月)

 

 

 

 

 

出品作品リスト

 

No.

作家名

作品名

制作年

サイズ(cm)

no.

1

横山操

隧道

1960(昭和35

172×169

J−291

2

横山操

金門橋

1962(昭和37

181×105.5

J−301

3

横山操

1956(昭和31

226×630

J−5

4

横山操

1956(昭和31

225×900

J−6

5

米谷清和

1989(平成元)

164×390

J−223

6

米谷清和

秋、日の無い日

1993(平成5

227×480

J−314

7

米谷清和

エレベーター

1974(昭和49

220×127

J−135

8

米谷清和

刻々

1977(昭和52

177×219

J−122

9

米谷清和

1980(昭和55

174×218

J−136

10

松下宣廉

白い広場

1971(昭和46

115×89.3

J−131

11

松下宣廉

翁と鶏

1971(昭和46

116×91.3

J−132

12

川端龍子

花下行人

1940(昭和15

159×157

J−252

13

加山又造

人と駱駝

1957(昭和32

162×130

J−121

14

松下宣廉

青春1

1978(昭和53

146×112

J−123

15

松下宣廉

青春2

1978(昭和53

116×89

J−134

 

【岡島コレクション】

 

 

 

 

No.

作品名

作者・銘

制作年

 

 

 

いわにきじずふたところもの

むめい ごとうていじょう

 

 

 

1

岩に雉子図二所物

無銘 後藤程乗

江戸時代(17c)

 

 

 

はいりゅうずめぬき

むめい ごとうていじょう

 

 

 

2

這龍図目貫

無銘 後藤程乗

江戸時代(17c)

 

 

 

おいまつずめぬき

むめい ごとうつうじょう

 

 

 

3

老松図目貫

無銘 後藤通乗

江戸時代(18c)

 

 

 

じゅろうもちものずめぬき

むめい やながわなおまさ

 

 

 

4

寿老持物図目貫

無銘 柳川直政

江戸時代(18c)

 

 

 

こうづつみずめぬき

むめい はまののりゆき

 

 

 

5

香包図目貫

無銘 浜野矩随

江戸時代(18c)

 

 

 

きょうげんずこづか

いわままさよし

 

 

 

6

狂言図小柄

岩間政慮

江戸時代(19c)

 

 

 

ちくりんしちけんずこづか

ふるかわつねたか

 

 

 

7

竹林七賢図小柄

古川常珍

江戸時代(18c)

 

 

 

じゅろうずふちがしら

たなかたかゆき

 

 

 

8

寿老図縁頭

田中高随

江戸時代(19c)

 

 

 

まいづるずふちがしら

くさかりひでとみ

 

 

 

9

舞鶴図縁頭

草刈秀富

江戸時代(19c)

 

 

 

えいらくつうほう

 

 

 

 

10

永楽通宝

 

天正年間(157392

 

 

 

げんぶんこばん

 

 

 

 

11

元文小判

 

元文元年(1736

 

 

 

かんえいつうほう

 

 

 

 

12

寛永通宝

 

明和五年(1768

 

 

 

じゅうえんきんか

 

 

 

 

13

十円金貨

 

明治四年(1871

 

 

 

*本リストと展示の順序は異なります。

 

 

*予告なく展示内容を変更することがあります。

 

 

 

 

問い合わせ先

福井県立美術館

福井市文京3丁目16-1

TEL0776-25-04520451/FAX0776-25-0459

 

このページのTOPへ戻る