所蔵品によるテーマ展 「北荘・北美の軌跡」
2008年11月14日(金)〜12月14日(日)
出品作品リスト
No. |
作家名 |
作品名 |
制作年 |
サイズ(cm) |
No. |
1 |
木下秀一郎 |
土岡氏の夜像 |
1922 大正11 |
40×30.5 |
O197 |
2 |
木下秀一郎 |
東尋坊スケッチ(夕陽) |
1925 大正14 |
24×32.7 |
O230 |
3 |
名村定志 |
静寂 |
1929 昭和4 |
31×39.4 |
O237 |
4 |
名村定志 |
土岡氏像 |
1929 昭和4 |
31×39.8 |
O238 |
5 |
堀田清治 |
雨の宿泊所 |
1930 昭和5 |
194×259 |
O5 |
6 |
田中武 |
窓外風景 |
1926 昭和元 |
30×39.5 |
O239 |
7 |
福岡繁樹 |
自画像 |
1930〜1931 昭和5〜昭和6 |
33×24.1 |
O242 |
8 |
和田(堀江)一郎 |
春近し |
1931 昭和6 |
24×32.5 |
O243 |
9 |
西山真一 |
初秋風景 |
1927 昭和2 |
112×146 |
O143 |
10 |
馬越祐一 |
しゃこ貝のある風景 |
1950〜1963 昭和25〜昭和38 |
72.5×90.5 |
O422 |
11 |
森由太郎 |
丹生海岸 |
1958 昭和33 |
79×130 |
O11 |
12 |
山岸与三治 |
加藤貞子像 |
1940 昭和15 |
64×48.4 |
O198 |
13 |
宮川教助 |
無題(肖像画) |
1923〜1926 大正12〜昭和元 |
61×34 |
O283 |
14 |
鈴木千久馬 |
椅子に凭れる裸婦 |
1926 昭和元 |
130×130 |
O8 |
15 |
寺田政明 |
夜C |
1940 昭和15 |
130×190 |
O90 |
16 |
旭亮弘 |
雪の日(稲架の前) |
1940 昭和15 |
158×129 |
O191 |
17 |
旭亮弘 |
雪おろし |
1941 昭和16 |
163×131 |
O192 |
18 |
藤沢典明 |
脱出 |
1955 昭和30 |
194×130 |
O38 |
19 |
上出穂美 |
脅かし |
1956 昭和31 |
162×130 |
O277 |
20 |
北川民次 |
男の顔 |
1924頃 大正13頃 |
51×41 |
O284 |
21 |
鳥海青児 |
よこたわるオランダ人 |
1959 昭和34 |
45×52.5 |
O110 |
22 |
小野忠弘 |
セキスタント・マテリアル(オメガの天) |
1959 昭和34 |
91×182 |
O12 |
23 |
松崎真一 |
作品(数字シリーズ) |
1969 昭和44 |
130×162 |
O35−1 |
24 |
冨田惣七 |
ポルクの詩 |
1975 昭和50 |
130×89.4 |
O187 |
25 |
橿尾正次 |
ヒロガリ(作品2) |
1964 昭和39 |
150×130 |
M8 |
26 |
橿尾正次 |
藍染の三角形 |
1987 昭和62 |
120×125×12 |
M17 |
27 |
八田豊 |
作品66‐66A |
1966 昭和41 |
183.5×121 |
M20 |
28 |
八田豊 |
クルクル |
1967 昭和42 |
122×200 |
M25 |
29 |
五十嵐彰雄 |
色面<相>85‐56 |
1985 昭和60 |
259×182 |
O168−2 |
30 |
小島信明 |
失われた場を求めて |
1989 平成元
|
235.5×123×65 |
M19 |
31 |
長谷光城 |
箱体<在>No.2 |
2004 平成16 |
163×72×43 |
M86 |
32 |
松宮喜代勝 |
彩相2‐1987‐3 |
1987 昭和62 |
227×182 |
O274 |
|
|
|
|
|
|
【岡倉天心コーナー】 |
|||||
33 |
横山大観 |
湖上の月 |
1920 大正9 |
166×358 |
J33 |
34 |
横山大観 |
秋色 |
1918 大正7 |
143×50.8 |
J128 |
35 |
菱田春草 |
夕陽 |
1901 明治34 |
110×41 |
J181 |
【岡島コレクション】
No. |
作品名 |
作者 |
制作年 |
no |
|
しゃくどうぼたんごしらえそうかなぐだいしょうそろい |
|
|
|
1 |
赤銅牡丹拵総金具大小揃 |
|
江戸時代(19c) |
外4 |
|
しちふくじんずそろいかなぐ |
つば・こづか・めぬき さいとうもととも |
|
|
2 |
七福神図揃金具 |
鐔・小柄・目貫:斎藤元儔 |
江戸時代(19c) |
刀11 |
|
|
ふちがしら たいざんもとざね |
|
|
|
|
縁頭:泰山元孚 |
|
|
|
つるまるつぼかさめぬき |
むめい いしぐろこれよし |
|
|
3 |
鶴丸壷笠目貫 |
無銘 石黒是美 |
江戸時代(19c) |
目60 |
|
すいせんずめぬき |
むめい みとは |
|
|
4 |
水仙図目貫 |
無銘 水戸派 |
江戸時代(19c) |
目100 |
|
うおづくしずふちがしら |
しょうつう |
|
|
5 |
魚尽図縁頭 |
承通 |
江戸時代(18c) |
縁32 |
|
ししまいずこづか |
かつらろしゅう |
|
|
6 |
獅子舞図小柄 |
桂鷺洲 |
江戸時代(19c) |
小21 |
*本リストと展示の順序は異なります。
*予告なく展示内容を変更することがあります。
問い合わせ先
福井県立美術館
福井市文京3丁目16-1
TEL:0776-25-0452・0451/FAX:0776-25-0459