「岡島コレクション」「工芸の美」 TOP

福井県立美術館 TOP

 

平成20年度第9回所蔵品によるテ−マ展 「岡島コレクション」「工芸の美」

2009年1月23日(金)〜2月22日(日)

 

出品作品リスト

【岡島コレクション】

 

 

 

 

分類

作品名

作家名・銘・制作地など

制作年・時代

 

 

‐刀装‐

 

 

 

 

1

軍扇文金合口拵

奉君命仙台住清定刻

19C(江戸時代)

 

 

2

五三桐紋衛府太刀

光重

1314C(鎌倉時代)

 

 

3

這竜図三所物

無銘 即乗

17C(江戸時代) 

 

 

‐縁頭‐

 

 

 

 

4

馬蜘蛛図縁頭

紋即乗光美(花押)

17C(江戸時代)

 

 

‐小柄‐

 

 

 

 

5

笹魚図小柄

後藤光理(花押)

18C(江戸時代)

 

 

‐目貫‐

 

 

 

 

6

連獅子図目貫

無銘 後藤祐乗

16C(室町時代)

 

 

7

布袋図目貫

無銘 後藤宗乗

16C(室町時代)

 

 

8

貝尽図目貫

無銘 後藤乗真

16C(室町時代)

 

 

9

連獅子図目貫

無銘 後藤徳乗

16C(桃山時代)

 

 

10

牛曳図目貫

無銘 後藤栄乗

17C(江戸時代)

 

 

11

宝尽図目貫

無銘 後藤顕乗

17C(江戸時代)

 

 

12

福神相撲図目貫

無銘 後藤顕乗

17C(江戸時代)

 

 

13

獅子図目貫

無銘 後藤程乗

17C(江戸時代)

 

 

14

舞鶴図目貫

無銘 後藤廉乗

17C(江戸時代)

 

 

15

枝菊図目貫

無銘 後藤廉乗

17C(江戸時代)

 

 

16

獅子図目貫

無銘 後藤通乗

18C(江戸時代)

 

 

‐貨幣‐ 

 

 

 

 

17

慶長小判金

壱両小簾光次(花押)

慶長6年 

 

 

18

天保五両判金

五両光次(花押)

天保8年 

 

 

19

寛永通宝

寛永通宝

明和5年 

 

 

20

享保大判

拾両後藤(花押)

享保10年   

 

 

21

二十円金貨

大日本明治三年

 

 

 

22

万延大判

拾両後藤(花押)

万延元年 

 

 

23

五十銭銀貨

大日本明治三年

 

 

 

24

パナマ運河開通記念博貨幣 50ドル

 

1915

 

 

25

パナマ運河開通記念博貨幣 50ドル

 

1915

 

 

26

パナマ運河開通記念博貨幣 2ドル50セント

 

1915

 

 

27

パナマ運河開通記念博貨幣 1ドル

 

1915

 

 

28

パナマ運河開通記念博貨幣 50セント

 

1915

 

 

‐金銅仏‐

 

 

 

 

29

銅造 観音菩薩立像

 

唐  

 

 

30

銅造 観音菩薩立像

 

唐 

 

 

31

銅造 七仏連坐像

 

隋 

 

 

‐中国・日本金工‐

 

 

 

 

32

銅駱駝形水滴

中国

1617C(明‐清)

 

 

33

金銀象嵌銅鼎形香炉

中国

17C(明‐清)

 

 

34

銅蔓草文水注

日本

19C(明治時代)

 

 

35

銀瓜胴水滴

日本

19C(明治時代)

 

 

36

銀茶湯道具飾

日本

19C(明治時代)

 

 

‐装身具・前金具・帯締‐

 

 

 

 

37

金銅耳輪

日本

67C(古墳後期)

 

 

38

七宝佩剣形垂飾

日本

19C(明治か)

 

 

39

金悲母観音形指輪

日本

19C(明治)

 

 

40

金梅菊形指輪

日本

1920C(明治・大正)

 

 

41

金如意双柿形胸飾

中国

1819C(清)

 

 

42

金袋形耳飾

西アジア

B.C.105C

 

 

43

金楓葉形ブローチ

ヨーロッパ

1920C

 

 

‐煙草入・煙管筒・煙管‐

 

 

 

 

44

茶革提げ煙草入 双葉軍記図前金具

銘 七十翁天民

19C(明治時代)

 

 

45

模様型押茶革腰差し煙草入れ

 

19C(江戸時代)

 

 

46

大徳寺物語図煙管筒

筒銘 京民/人物銘 立民

19C(江戸時代)

 

 

47

水龍図煙管

銘 菊川

19C(江戸時代)

 

 

48

花鳥図煙管

銘 一葉斎弘直

19C(明治時代)

 

 

49

虫尽図前金具

政秀造

19C(明治時代)

 

 

‐漆工芸・楽器‐

 

 

 

 

50

桧垣菊蒔絵文台硯箱

 

19C(江戸時代)

 

 

51

山水蒔絵硯箱

 

18C(江戸時代)

 

 

 

 

 

 

 

 

【工芸】

 

 

 

 

No

作品名

作家名

制作年

 

no.

1

風花雪月(灰皿)

富本憲吉

20C(昭和時代)

 

10

2

貝釉茶碗

喜多村作太郎

1967(昭和42

 

22

3

浅見隆三

1985(昭和60

 

11

4

緑釉窯変扁壷

森野嘉光

1965(昭和40

 

15

5

鉄釉変班天目

木村盛和

1986(昭和61

 

21

6

環聚‐97

田村民男

1998(平成9

 

33

7

麗姿

司辻光男

1983(昭和58

 

34

8

曼荼羅U

竹内英輔

1990(平成2

 

35

9

春秋冬物語

坪井明日香

1981(昭和56

 

9

10

浴女

来野月乙

1985(昭和60) 

 

17

11

手の中の月日

来野月乙

1985(昭和60) 

 

18

12

佐野猛夫

1980(昭和55

 

30

13

掛かる潮

佐野猛夫

1985(昭和60

 

20

14

彩えん八橋花瓶

楠部彌弌

不詳

 

39

15

色絵かわせみ文磁器八角筥

藤本能道

不詳

 

45

16

柘榴染附花瓶

近藤悠三

不詳

 

50

17

竹形花入

北大路魯山人

不詳

 

51

18

志野茶碗

加藤唐九郎

不詳

 

52

 

 

 

 

 

 

【岡倉天心コーナー】

 

 

 

 

 

作家名

作品名

制作年

サイズ(cm

no.

1

横山大観

群鴉

1909頃 明治42年頃

126×49.3

182

2

横山大観

老君出関

1910 明治43

129×50.1

8

3

横山大観

田家の雪

1937 昭和12

53×71.4

2

4

菱田春草 

温麗・躑躅双鳩

1901 明治34

130×50

303

5

木村武山

阿弥陀来迎図

20C. 大正時代

144×68

141

 

*本リストと展示の順序は異なります。

*予告なく展示内容を変更することがあります。

 

 

問い合わせ先

福井県立美術館

福井市文京3丁目16-1

TEL0776-25-04520451/FAX0776-25-0459

 

このページのTOPへ戻る