「APECエネルギー大臣会合記念 館蔵名品展 〜日本の美〜」 TOPへ |
福井県立美術館 TOPへ |
|
|
|
福井県立美術館/平成22年度第3回テ−マ展 「APECエネルギー大臣会合記念 館蔵名品展 〜日本の美〜」 |
平成22年6月4(金)−7月17(土) |
|
|
|
出品リスト |
|
|
|
No. |
|
作家名 |
作品名 |
制作年 |
サイズ(cm) |
所蔵者 |
|
1 |
|
狩野芳崖 |
伏龍羅漢図 |
1885 明治18 |
149×89.5 |
|
J259 |
2 |
|
菱田春草 |
落葉 |
1909 明治42 |
(各)154×354.3 |
|
J7 |
3 |
|
下村観山 |
寿星 |
1916頃 大正4頃 |
(各)168×370.2 |
|
J243 |
4 |
|
木村武山 |
阿弥陀来迎図 |
20世紀 大正時代 |
左幅144.4×48.8、中幅144.4×68、右幅144.4×48 |
|
J141 |
5 |
|
菱田春草 |
海辺朝陽 |
1906 明治39 |
42.2×66.1 |
|
J129 |
6 |
|
前田青邨 |
鯉 |
1950〜52頃 昭和25〜27頃 58×74.9 |
|
|
J299 |
7 |
|
奥村土牛 |
晴日 |
1939 昭和14 |
218.3×157.6 |
|
J293 |
8 |
|
堅山南風 |
O氏像 |
1954 昭和29 |
117.2×82 |
|
J307 |
9 |
|
横山大観 |
海−月あかり |
1904 明治37 |
40.7×64.5 |
|
J127 |
10 |
|
小倉遊亀 |
花と皿 |
1977 昭和52 |
30×51 |
|
J302 |
11 |
|
横山大観 |
聳雲表 |
1955頃 昭和30頃 |
60×71 |
|
|
12 |
|
東山魁夷 |
秋映 |
1961 昭和36 |
53×72 |
|
|
13 |
|
加山又造 |
猫 |
1980年代後半 昭和60〜64 |
62×72 |
|
|
14 |
|
池田遥邨 |
濠 |
1984 昭和59 |
162×112 |
|
J176 |
15 |
|
竹内浩一 |
浅瀬 |
1986 昭和61 |
166×183 |
|
J205 |
16 |
|
三上誠 |
F市曼荼羅 |
1950 昭和25 |
181.7×182 |
|
J41 |
17 |
|
加山又造 |
駱駝と人 |
1957 昭和32 |
162×130 |
|
J121 |
18 |
|
大野俶嵩 |
おとずれ(鶏頭) |
1972 昭和47 |
106×92 |
|
J175 |
19 |
|
山本大慈 |
暁闇 |
1981 昭和56 |
180×223 |
|
J137 |
20 |
|
小松均 |
白富士(笠雲富士) |
1982 昭和57 |
63.7×177.2 |
|
J290 |
21 |
|
安田靫彦 |
天之八衢 |
1939 昭和14 |
94.7×127.3 |
|
J295 |
22 |
|
今村紫紅 |
日蓮辻説法 |
1903 明治36 |
123×49.8 |
|
J312 |
23 |
◎ |
良全 |
仏涅槃図 |
1328 嘉暦3 |
161.6×168.3 |
本覚寺蔵 |
|
|
↑6月4日(金)〜7月3日(土)の期間、展示します |
□ |
不詳 |
阿弥陀八大菩薩像 |
15世紀 朝鮮王朝時代 |
156×146 |
善妙寺蔵 |
|
|
↑7月4日(日)〜7月17日(土)の期間、展示します |
24 |
|
曾我紹仙 |
寒山拾得図 |
16世紀 室町時代 |
87.8×43.4 |
|
J325 |
25 |
|
曾我直庵 |
鷹図 |
16世紀 室町時代1 |
23×45.1 |
|
J202 |
26 |
□ |
不詳 |
源氏物語図屏風 |
17世紀 江戸時代 |
150×360 |
永林寺蔵 |
|
27 |
□ |
岩佐又兵衛 |
和漢故事説話図 祇王 |
17世紀 江戸時代 |
36×59.1 |
|
J21 |
28 |
□ |
岩佐又兵衛 |
和漢故事説話図 怪異出現 |
17世紀 江戸時代 |
36×59.1 |
|
J20 |
29 |
|
葛飾北斎 |
杣人春秋山水図 |
1820頃 江戸時代 |
(各)99×38.9 |
|
J1 |
|
◎=国指定重要文化財 |
|
|
|
□=県指定文化財 |
|
|
岡島コレクション |
|
|
No. |
|
作品名 |
作者 |
制作年 |
|
|
1 |
|
赤銅牡丹拵総金具大小揃 |
|
江戸時代(19c) |
|
外−4 |
2 |
|
宇治川先陣争図三所物 |
無銘 後藤覚乗 |
江戸時代(17c) |
|
刀−6 |
3 |
|
枝山椒図目貫 |
無銘 古美濃 |
桃山時代(16c) |
|
目−94 |
4 |
|
這龍図目貫 |
無銘 後藤即乗 |
江戸時代(17c) |
|
目−15 |
5 |
|
葡萄図目貫 |
無銘 菊岡光行 |
江戸時代(18c) |
|
目−64 |
6 |
|
勝虫図目貫 |
無銘 水戸派 |
江戸時代(18c) |
|
目−101 |
7 |
|
蟷螂図目貫 |
無銘 石黒政守 |
江戸時代(19c) |
|
目−59 |
8 |
|
蝸牛図目貫 |
無銘 正阿弥 |
江戸時代(19c) |
|
目−93 |
9 |
|
魚尽図縁頭 |
承通 |
江戸時代(18c) |
|
縁−32 |
10 |
|
黄石公張良図縁頭 |
海野美盛 |
江戸時代(19c) |
|
縁−29 |
11 |
|
近江八景図小柄 |
後藤伝乗 |
江戸時代(18c) |
|
小−4 |
12 |
|
狂言図小柄 |
岩間政慮 |
江戸時代(19c) |
|
小−31 |
13 |
|
菖蒲革前変り腰差し煙草入 |
|
明治時代(19c) |
|
煙−8 |
14 |
|
花鳥図煙管 |
一葉斎弘直 |
明治時代(19c) |
|
煙管−4 |
15 |
|
虫尽図前金具 |
政秀 |
明治時代(19c) |
|
前−4 |
|
|
*本リストと展示の順序は異なります。 |
|
|
*予告なく展示内容を変更することがあります。 |
|
|
このページの TOPへ |
|
|
|
|
|
|
|
|