窯業

株式会社廣部硬器

警察、消防署の紋章を開発・製造し国内シェアN o . 1
セラミックス蓄光材の先駆者

実は福井の技

当社は昭和31年に創業し、半世紀にわたってセラミックス造形に力を入れています。
従来、警察や消防署で使用される紋章は木、樹脂、金属製品で作られていましたが、屋外に設置されるため、数年で経年変化が起きていました。
当社のダイヤスタイト紋章は、白色陶石など、複合材を原料とし焼成温度1,300℃以上の高温で焼成されたセラミックス製です。純金焼付加工に特殊技術を有し、耐候性・耐腐食性・耐寒性があり、塩害・凍害にも強く、屋外でも色彩・形状の美しさは永久的です。
さらに、従来の蓄光材は繊維、塗料、樹脂製品などが数多く市場に出回っていますが、当社は、セラミックス蓄光材を製造しています。
蓄光材料を再度焼成加工することによりできるもので、当社の焼成加工技術が活かされています。不燃材のため、有害ガスや煙などが発生せず、高い耐磨耗性で収縮性がないため耐久性に優れています。また、数ある蓄光材の中でも、超高輝度・長残光には自信があります。

社会インフラ・ソリューション
国内シェア1位

警察・消防署の紋章

高温焼成されたセラミックス製。純金焼付加工に特殊技術

当社は、セラミックス製の建造物用紋章を特殊製作しています。ダイヤスタイトの商標で全国の警察本部、消防本部管轄の建造物に採用され、警察紋章は、国内シェアナンバーワンを誇ります。
また、ダイヤスタイトには、校章、館名文字、シンボルマーク、寺紋・家紋、陶壁・レリーフなど幅広い製品があります。

社会インフラ・ソリューション
国内シェア1位

セラミックス蓄光材「セラチッコウ」

耐久性を生み出す焼成加工技術。超高輝度、長残光に高評価

当社が製造するセラチッコウ(セラミックス蓄光材)は、突然の暗闇に瞬時発光して、地震・火災などの非常災害時における避難路を確保し、人々を安全な場所に誘導する手助けとなります。
当社は国内で先駆けてセラミックス蓄光材を手掛け、視覚障害者用点字鋲にはめ込んだ蓄光材では、国内シェアナンバーワンを誇ります。

企業情報

住所

〒910-0049 福井市深谷町5-15

TEL

0776-59-1422

FAX

0776-59-1927
代表者 代表取締役 廣部 耕一
連絡担当者 廣部 すぐ里
設立 1956年
資本金 1,500万円
従業員数 14名
主要取引先 建設業者、金物・看板関係業者 他
事業内容 ダイヤスタイト(セラミックスサイン)
警察・消防紋章、校章・校名文字、寺紋・家紋、館名文字、シンボルマーク、陶壁・レリーフ など
セラチッコウ(セラミックス蓄光材)
セラチッコウ、セラチッコウ点字鋲

MESSAGE

現在、セラミックス蓄光材だけではなく、日本原子力発電㈱様の委託研究の中で生まれた樹脂蓄光材も製造しております。
また、永久的な美しさが続くダイヤスタイト製品は、豊富なカラーがありますので、建物や敷地の雰囲気に合った製品が製作出来ます。小さな製品から大きな製品まで、心を込めて作らせていただいております。

ページトップに戻る