【福井県会計年度任用職員募集のお知らせ】(1/27掲載)
当館では、令和5年4月1日採用の福井県会計年度任用職員を募集しています。詳しくは特設ページをご覧ください。
【新型コロナウイルス感染拡大防止へのお願い】
ご来館の皆さまには、次のことについて、ご理解とご協力をお願いします。
来館される皆さまへのお願い
・発熱や咳、くしゃみなど風邪の症状がある方、体調不良の方は入館をご遠慮ください。
・入館される方はマスクを着用ください。また、入館時には手指の消毒をお願いします。
・あわせて、咳エチケットの遵守、手洗いの励行についてもご協力をお願いします。
一部施設の利用制限について
3つの「密」(密閉・密集・密接)を防止する観点から、「南部陽一郎 科学ワールド」内の『素粒子3Dシアター』、および「白川静 漢字ワールド」内の『漢字ファンタジア』については、一度に入室できる人数を制限させていただくことがあります。
【当館から動画配信等のお知らせ】(2020/6/30掲載)
当館では、新型コロナウイルス感染症拡大防止策による休館を契機に、これきワイワイズの講師が出演する動画や手づくり科学おもちゃの型紙をインターネット上で公開しています。どうぞ、ご覧ください。
※『楽しい紙しばい会』のページはこちら
※『手づくり科学おもちゃにチャレンジ』のページはこちら
2023年1月25日
FBC「おじゃまっテレ」のコウフクイズで出題された天神講の問題解説の際に、これきコレクション展2022で取り上げた万司天神軸について当館学芸員が解説する様子が紹介されました。(45)
2023年1月13日
日刊県民福井で、1月15日に開催される「これき蓄音機コンサート」が紹介されました。(44)
2022年12月7日
日刊県民福井で、12月11日に開催される「第11回これき杯 百人一首大会」が紹介されました。(43)
2022年12月6日
日刊県民福井で、12月10日に開催される「プラコップでヘッドホンをつくろう!」が紹介されました。(42)
2022年12月3日
福井新聞で、県ビルメンテナンス協会こども絵画コンクール(県ビルメンテナンス協会主催、当館協力)表彰式が報道されました。入賞作品展は12月9日までアオッサにて展示(41)